JFN Association

全国FM放送協議会(JFN)

「JFN Association」は、JFNネットワーク、及び、加盟38社の各種活動情報(番組、イベント、営業展開等)を掲載しているWeb広報誌です。

新社長インタビュー

2025年度就任された新社長の皆様が、アンケートに答えて下さいました。
①出身地 ②生年月日・星座 ③ご自身の性格 ④趣味 ⑤経営哲学 ⑥自局のPR

株式会社エフエム岩手
藤村 惠一(ふじむら けいいち)

①宮城県気仙沼市
②1967年6月7日 ふたご座
③几帳面でありながら時に大雑把。熱くもありながらクールでもあり……。
④ラグビー観戦、日本酒の利きくらべ、J-POPを中心に気に入った曲を耳コピしてピアノで演奏すること
⑤企業は人なり
⑥10月1日で開局40年を迎えます。
局の目の前に広がる四季の風景は自慢のひとつ……東京駅を彷彿させる観光名所の赤レンガ館や、夏には鮎釣りをする人で賑わい秋にはサケが遡上する中津川を眼下に望めます。 またスタジオの窓からは、春には桜満開の城跡、遠くに2000mを超える岩手山を望むなど「みちのくの小京都」のひとつ盛岡の中心部にある「リバーサイドステーション」から音楽やトークを県内に届けています。

三重エフエム放送株式会社
有賀 信彦(ありが のぶひこ

①岐阜県瑞浪市
②1966年1月9日 やぎ座
③マイナー好き
④やり投げ、料理、酒なんでも、読書、音楽鑑賞
⑤変わらずに生き残るためには自ら変わらなければならない 
⑥おかげさまで今年で開局40周年。三重県内唯一の県域ラジオ局として地域密着、温かいリスナーにも囲まれ日々放送しております。これからも県民の皆様の身近なラジオ局として小さいながらも存在感を発揮していきます。

岡山エフエム放送株式会社
小野 暁(おの あきら)

①岡山県倉敷市
②1963年7月14日 かに座
③のんきでせっかち。悲観的な楽天家
④ゴルフ(めざせ100切り)、山歩き、水路の生き物観察
⑤楽しくなければラジオじゃない。良質な番組を持続可能的に提供できる局づくり
⑥若手から中堅、ベテランまでラジオ好きの男女スタッフが日々、番組づくりに情熱を傾けています。公開イベントも積極開催し、リスナーから親しまれ、スポンサーさんから信頼される放送を展開しています。

株式会社エフエム高知
曽我部 靖(そがべ やすし

①高知県 いの町
②1967年9月27日 てんびん座
③慎重
④ゴルフ、ウォーキング、料理+お酒
⑤急速に変化する環境の中、私たちは愛する地元・高知と、大切な社員や関係者の皆様との信頼関係を何よりも大切にし、地域に根ざした価値ある情報発信を通じて、共に成長し続ける企業を目指します。
私たちが進むべき方向を示す道標は、地域と人の中にあると信じています。
⑥FM高知は「龍馬が泳いだ川」鏡川のほど近く、高知城の正面という歴史と自然が調和した場所に位置しています。社屋の前には、高さ20mを超えるものもあるヤシの巨木が林立し、南国・高知ならではの景観を演出しています。社屋周辺の景観は「高知県で最も美しい」と自負するほどの魅力を誇っています。(※個人の感想です)

株式会社エフエム長崎 
村川 和彦(むらかわ かずひこ)

①長崎県諫早市
②1964年3月21日 牡羊座
③ポジティブに憧れる心配性
④実益? ライブ鑑賞(年間100本程度)
⑤音楽とエンタメで長崎の街を元気に、子供たちに夢を。
⑥開局当時からライブ事業に力を入れ、長崎の音楽文化の中心にいると自負しています。これからも音楽の力を信じ、長崎を愛し、平和を祈り、誇れる街づくりに取り組んでいきます。

株式会社エフエム大分
木本 行圀(きもと ゆきくに)

①大分県別府市
②1969年10月3日 てんびん座
③マイペース
④バドミントン、バイク、車、最近ゴルフなど
⑤私たちは、大分に寄り添い、最高のチームで、日常に彩りと安心を届ける「地域の伴走者」です。
⑥2025年10月に35周年を迎えます。さらに地域に頼られる存在になるため、リスナーと共に日々成長しているラジオ局です。